skip to main
|
skip to sidebar
the latter half of 2006
Friday, September 29, 2006
ハチミツとクローバー
ハチミツとクローバー
感動してしまった。美大が舞台の青春のマンガ。僕は31で美大に少々の縁はあるし、この中では「先生」の立場に近いはずなのだけど、この人は就職が早い。
一日潰れた。
でもデスクトップが修理されて戻ってきて嬉しい。
→
「長期間続く片思い」というものについて考えることになった。
森田君は不運な人だなあ。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
色々なリンクたち
Google
障害者自立支援法
:ご立派な法律を作らせたもんだ、と思った。
人権擁護法案
、
これも人権擁護法案
:人権を守ってくれるらしい。
電気用品安全法に対する署名
、
PSE
:安全になるらしい。
Talk to Cindy
:忙しいらしい。
:クリックで救える命があるらしい。それはそれで良いことだと思う。
Blog Archive
Blog Archive
February (30)
January (17)
December (26)
November (23)
October (23)
September (15)
August (38)
July (26)
About Me
中川克志(NAKAGAWA Katsushi)
『サウンド・アートとは何か――音と耳に関わる現代アートの四つの系譜』(ナカニシヤ、2023年)。
https://www.nakanishiya.co.jp/book/b10044931.html
View my complete profile
No comments:
Post a Comment